土壌環境業務
土壌汚染対策費用は、対策工法により大きな差が出ます。
また、対策効果も同様でその案件に合った対策工法が肝要です。
あらゆる工法の中から費用対効果の最も大きい
工法を御提案し御相談の上、お客様に必ず御納得頂ける経済的な
対策工事をご提案します。
土壌汚染に関して様々なコンサルティングを行っております。
お気軽にお問い合わせください。
環境調査業務
土壌汚染対策法や汚染物質などの調査内容や調査費用に
ついて、よく解らない事が多いと思います。
あらゆる調査分析に「より早く、より安く、より解り易く」
対応させて頂きます。
どんな小さなことでも土壌汚染調査について
お困りでしたらお気軽にご連絡下さい。
誠心誠意、真心を込めて対応致します。
地下タンク検査業務及びメンテナンス
「消防法(法第14条の3の2)」により、地下タンクおよび地下埋設配管の
定期点検の一部として漏洩検査が義務づけられています。
危険物施設において発生する漏えいや、火災といった事故は、土壌汚染など
隣接する施設や農耕地などに重大な被害をもたらします。
施設の異常を早期に発見し、被害を最小限に抑えるためには、日々の
「定期点検」及び「地下タンク漏えい検査」を適正に実施することが肝要です。
当社では、事業者様に代わってこの漏洩検査業務を行っています。
解体再生業務
専門知識のない依頼者様にとって、解体工事の内訳は良く解らない内容ばかり。
「まぁ、そんなもんなのかな」と、決済されている事が多々在ります。
弊社の経験豊富なスタッフが、適正な価格で公正なお見積もりを提案させて頂きます。
お客様との出会いを「有り難いもの」と考え、ローコストでハイクオリティーな工事内容を
御提案し御納得の上で工事させて頂きます。